第19回日本がん免疫学会総会
第19回日本がん免疫学会総会は第23回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム との共同で“がん免疫療法・マクロファージ国際会議2015(ICCIM2015)”として開催されました。
| 第19回日本がん免疫学会総会(平成27年7月9日~11日 伊藤謝恩ホール) | |
| 第19回日本がん免疫学会総会は第23回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム との共同で“がん免疫療法・マクロファージ国際会議2015(ICCIM2015)”として開催されました。 |
|
| 会 長: | 松島 綱治(東京大学大学院医学系研究科分子予防医学) |
| 副会長: | 竹田和由(順天堂大学大学院医学研究科 研究基盤センター 細胞機能研究室) 垣見和宏(東京大学医学部府崎病院 免疫細胞治療学) |
| Morning Lecture:「Beyond the standard of Care:A Review of Novel Immunohherapy Trials fo Clinical development」 |
|
| Lunch Time Special Seminar Ⅰ: |
「Cnncer Immunotherapy comes of age」 Yutaka Kawakami |
| Lunch Time Special Seminar Ⅱ: |
「Mutanome Immunotherapies:Activety Personalized Cancer Immunotherapies」 |
| Lunch Time Special Seminar Ⅲ: |
「Programmed cell removal; a new obstacle in the road to developing」 |
| SymposiumⅠ: | 「Tumor and Immune Cells」 |
| SymposiumⅡ: | 「Cancer Immunotherapy;Building on Success」 |
| SymposiumⅢ: | 「Immune regulation by microbiota,exosome,and others」 |
| SymposiumⅣ: | 「Autophagy and Cell Death」 |
| Keynote LectureⅠ: | 「Innate immune system」 |
| Keynote LectureⅡ: | 「Cancer Immunoediting:Applying Basic Insights to Cancer Immunotherapy」 |

